イラスト・ノート

イラスト描き、山田唄の制作物を載せて行きます

「イーヴィス」と「カタナシツラエ」

f:id:yamadauta:20220327181329j:plain

■イーヴィス

 

――「イーヴィス」…「イヴ」と「デバイス」を組み合わせて作られたその造語は、シリーズ「ギアーズ」の試作段階に作られた始祖義肢を意味する。その名を冠する計十作の義肢は、ある日初代デザイナーと共に行方知れずとなった。試作でありながら極めて完成度の高いそれらは、今や業界の伝説的存在である。――

 

 先日、ツイッターのフォロワー様に「さいとうなおきさんがマネジメントスキルやトーク力も併せて絵を売っているように、山田さんも絵以外の力も使っていくと良いのではないか」というご意見を頂きまして、少しの間考えていたのですが、自分の中で作画と並ぶほどの能力というとやはり文章力かなと。

 そこで、毎回一枚絵に140字SSをつけることにしました。現在のところ比較的ご好評頂けています、飽きられるまで続けてみるつもり。

 イラストのほうは割と構想を煮詰めることもなく諾々と出力したに近い形で、まあしかしこのところ絵のルーティン化がまたはかどり始めているために出来はそこそこですね。

 

f:id:yamadauta:20220327181334j:plain

■カタナシツラエ

 

――今日も昔の夢を見た。私の目の前で死んでいった友人の夢だ。ギアーズ施術者として初のピアニストになるんだ、とキラキラ瞳を輝かせながら語っていた、その彼女の体がメキメキと膨張して異形に変わっていく光景が、未だに網膜に焼き付いて消えない。だから私は狩人になった。全ては自分を救う為に。――

 

 二枚目も、さほど構想に時間をかけずにキャラ主体の簡素な寄りの絵としたものです。今回の二枚もあまり手数をかけずに抜いていく形で詰めていますが、粗の生かし方がある程度わかってきた感がありますね。

 

f:id:yamadauta:20220327181341j:plain

■落書き1

 

f:id:yamadauta:20220327181348j:plain

■落書き2

 

 さて、前回夕橙様の画集を通販で購入した、みたいなことを描きましたが、本日家に現物が届いておりました。

f:id:yamadauta:20220327182253j:plain

■夕橙様作品集たち

 

 夕橙様は近畿圏にお住まいなので、会いに行こうと思えば行けるし今までも近隣で展示会やイベントに参加されていたのですが、私自身がとにかく出不精であるためお会いすることが出来ておりませんでした。

 折に触れ「通販ないんですか?」「通販してください」とせっついていたのですが、このほど夢がかないました。大事に見ます。

 

 先日れおえん様の画集を購入した件で、紙媒体でしか得られない良さがある、みたいなことを書きましたが、やはり自分の手元に紙でおいておけるというのはいいですね。自分の好きな絵を描いている方たちには今までの作品を収めた画集をとにかく出していただきたいのですが、まあ頒布にはお金も手間もかかりますし現状難しいんでしょうね。

 グッズを作ったり本を作ったりといった事の手間がとにかく減っていく向きにある世の中なので、そのうちストレスフリーに個人の画集を出せる時代になると良いななどと思っております。

 

 ではまた次回。

「アンリアル・ライク・リアル」

f:id:yamadauta:20220325154454j:plain

■アンリアル・ライク・リアル

 こんにちは。数日空きました。今日の一枚はある程度景観を主体に構成したもの。今回も筆数は極端に減らし、要所にだけ手を入れる形で詰めています。結果見所の分かり易い明瞭な出来になったかなと。

 近景のディテールをもう少し詰めてもよかったかと思っていますが、大分調子が戻ってきましたね。

 

f:id:yamadauta:20220325154507j:plain

■落書き

 

 さて、数日空いてしまいました。この間も普通に毎日絵を描いてはいたのですが、ブログを書こうとすると「気を付けて文章を書かないとまた厄介な人に絡まれるのではないか」という思考が湧いて出て、すっかり意欲を失くしてしまっていました。現在ももう偶にまとめ程度に絵だけ出していればいいのではという気がしています。

 自分はやや繊細過ぎる気がしてきましたが、まあこう生まれついてしまった以上は仕方ないですね。とれる対策だけ粛々と実行していこうと思います。

 

 尚、こちらでお世話になっている夕橙様が数年ぶりに画集を制作されていたことを受け、「通販はないんでしょうか」と聞いてみたところ、過去の画集、および漫画などが一通り通販可能だそうで、さっそく発注しました。届くのが楽しみです。

 

 ではまた次回。

「ディアボロッサ」

f:id:yamadauta:20220320165331j:plain

ディアボロッサ

 こんにちは。今日の一枚は、若干気持ちを立て直してきたタイミングで描いたモノ。引き続き筆数を減らす事を主眼に描いているため、全体的に抜けた絵になってはいるんですが、それが画面に柔らかさをもたらしており、また今回の異形系のキャラクターにマッチしていたようで、評価は比較的伸びました。

 徐々に最適な筆致を見出しつつありますね。調子も戻って来ましたし、そろそろ次の目標を据えようかなと思っています。

 

f:id:yamadauta:20220320165343j:plain

■落書き

 

 さて、先週、今週と継いで、二週間弱絵を継続したという事で今日はお休みにしてインプットに充てていました。お茶を飲みつつピンタレストで気になったイラストを観察しつつで、若干溜まっていた日常的なタスクを片付ける。

 

 最近note、ツイッター、こちらのはてなの三か所で活動するようになった関係で、人との交流がかなり活発になっておりそれにかなりの時間を取られるようになってきました。昔は人と関わるのが苦手だったのですが、最近はちょうどいい距離感を掴めるようになってきてコミュニケーションが非常に楽しい。

 特に、こちらからその方が作っている作品の感想を送ったりすると、感謝の言葉を貰える、という一連の流れがとてもこう、自己肯定感を上げてくれます。

 

 学生時代は私も超絶陰キャであり、常に自分に対する肯定感の低さと自責に悩んでいたのですが、ネットで人を意識して褒めるようになってから若干その傾向が緩和されたなと。人の良い所に目を向けるようになってから、自然と自分の良い所にも気が付くようになり、また他人に優しくしていると自分にも優しく出来る、という良いサイクルに入れている気がします。

 思えば私が調子を崩す時とは、大体他人と自分を比べてしまって自責の念に駆られてしんどくなっている時であるなと思います。そういう時は概して自分のみならず他人に対する目も厳しくなってしまっている。

 多分、人を褒めるという事を続ける事で自己肯定感が上がるんでしょうね。

 

 まあそれはそれとして、ピンタレストを見ていて、大多数のイラストは線画を引いてからブラシ塗りで仕上げた形のイラストだなと思ったのですけれども、偶に交じっている明らかに厚塗りで成形したイラストを見て、私の厚塗りのスタイルももう少し自分向けに最適化出来る気がしてきました。

 現状、同じ個所をぐりぐり塗りで調整する、という段階がやはり工程として非常に無駄で、自分の手数の多さを生かすやり方がもうちょっと考えられるのではないかと。明日から試してみようと思っております。

 

 この数日ネットで人と交流しているうちに、気鬱が大分抜けたというか前向きになってきていますね。返す返す周囲の方たちには感謝しかないなと思います。

 

 ではまた次回。