イラスト・ノート

イラスト描き、山田唄の制作物を載せて行きます

「サムライ・ムジカ」と「スノゥ・ガーデンシティ」

f:id:yamadauta:20210116164817j:plain

■サムライ・ムジカ

 こんにちは。今回の一枚目も若干凝ったコンセプトで挑んだ物。今回は「サムライ」というコンセプトを一つ決めて、そこからデザインを掘り込んでみました。

 まあそこそこ良い物が出来た気はします。少なくともデザインは相当良い感じかな、と。ただ、例えばパーツ枚のバランス感であるとか、ポージングであるとかの詰めが甘く、結果としてシルエットが急造の物に成っているために、今一つ「突き抜けた」出来とは言えません。練り込みの浅さはやはり、自分の課題ですね。

 

f:id:yamadauta:20210116164828j:plain

■落書き

 

f:id:yamadauta:20210116164836j:plain

■スノゥ・ガーデンシティ

 経過製作が仕上がりました。結局二日くらいの行程で完成としてしまいましたね。

 まあそれなりに描けているなというのが今回も言える事だと思うのですが、メインとなるビル群の資料を結局ほとんど集めなかったため、説得力と言う意味では弱いなと言う感じです。あと、構図的に最も手前のビルが画面に大きく入り込み過ぎて、バランスとしてやや悪いかもしれませんね。今回は閑散とした寒々しい街並みを表現する狙いがあったので、であれば遠景のビル群をもっと大きく画面に入れても良かったのではないかと。

 

 まあそんなわけで、とりあえず次の経過製作の構想に入っています。今回は割と情景で見せる形だったので、次回はキャラ単体の造型とインパクトで見せる形を意図してみようかなと。

 

 さて、既に冗長ですが、またダラダラ呟きを並べます。

 

 先程、昨年末私の絵に対して「ベクトルと重力を表現していると思う」と評価して下さった方とまたリプのやり取りをしていたのですが、その中で「自分は絵に関してもほぼ”義務”として描いている」と話したところ、「それは”合理的に行動しなければいけない”という制約を自分に架しているからですか?」的な事を言われました。

 まあそれで、なんというか非常に腑に落ちましたね。私の行動原理の一番頂点にあるものは、「合理」なのだと思います。

 

 恐らく私は、論理的思考力の高さから、合理的、且論理的で、その場で最も有効と思われる行為が直感的に理解出来てしまうんでしょう。結果としてその理解に頼り切る事となり、「やりたい事」よりも「やるべき事」を常に優先してきた。

 結果として自分の意思というものが常にないがしろになる状態であり、それが私のストレスの主要因となっているようです。

 

 まあ、これ考え始めるとめちゃくちゃ根が深くて、私が今まで犯してきた失敗や、逆に成功体験に関しても全部に「合理性」が関わってるんですよね。自分が最も信頼し、信仰しているものが「合理」なのだなと解りました。

 

 

 しかしこれ、悪い事とも思えないんですよね。今の所私はその感じで上手くやれていますし、合理的思考の精度も年々上がっていて、失敗や挫折が目に見えて減って来ている。これは自分の短所と言うよりは長所なのではないか、と。

 まあとりあえずまた次回。